2009年11月8日日曜日

屋上ガーデニング




 2006年7月から、我が書斎の屋上ベランダの製作がはじまった。


 3年の時を経て、そのベランダがいま畑に変わろうとしている。


 この夏から休みの合間をぬって、少しずつ手をつけてきたが、
 ようやくその形が見えてきた。


 なんとか年末までには、屋上ガーデニングに取り掛かかれるように
 形を整えたい。


 そして、来年の春からまた新しい私のライフスタイルを
 始めたいと思うのである。


 あと数回、年内に晴れた風のないいい日和の休みが欲しいのだが・・・



 どうしても土日も年末まで仕事が詰まっているので、
 どれだけ時間が取れるだろうか。


 今日も午後の2時から3時間だけ、作業に勤しんだ。
 でも、この時間は何物にも代えられない至福の時間である。


 年内は自転車での遠乗りはできそうもないかな。




 来週の週末は鴨川の予定である。






2009年11月1日日曜日

新米と秋刀魚



 知り合いから新米をいただいた。


 そこで、今夜は秋刀魚で新米をいただいた。






 日本人に生まれて良かった!!





 そう実感した。。。





 今日はこれから一人二次会(謎)に突入である。




2009年10月12日月曜日

趣味は仕事




 「あなたの趣味は何ですか?」
 と、問われたら、何と答えるだろう。



 これまでの私は、
 「仕事が趣味だから、それ以外に特に趣味と言える趣味はない」
 と答えてきた。


 仕事が趣味なんて、ずいぶんと気障な言い分をするな、
 と思われるかもしれない。


 しかし、仕事が面白くて仕方がない時代が
 長く続いたので、素直にそう思っていた。



 最近、その仕事があまり面白くない、
 と感じることがあった。


 いま、ようやくその面白くない時期(一種のスランプ
 みたいなものか?)が通り過ぎて、再び面白い時期
 差し掛かってきたので、こうして記す気になった。



 仕事が面白くない時期というのは、
 本当に仕事だけでなく、
 趣味や遊びも面白くないものである。



 何をやっても面白くないのである。



 正直、この半年ぐらい、きつかった。
 本当に何をやっても面白くないのである。




 それが、ようやく復活の兆しである。




 人生、やはり仕事が一番。
 そして、遊びも仕事も面白いのが一番である。





 ------------------------------------------------------------------
 <和尚のひとりごと>
   ★★★ 面白い人生 ★★★

 <キーワード>
   ・仕事がイチバン
   ・何でも仕事にしてしまおう!
   ・仕事を遊んで究めよう
 ------------------------------------------------------------------




2009年10月4日日曜日

知命





 9月に50歳になった。



 50歳という声を聞いて、
 ある意味、自分自身に驚いている。



 『論語』では、五十は「天命を知る」年だとしている。



 自分の天命とは何なのか・・・



 残念ながら、まだ、その答えにたどり着けない。



 老眼になり、物忘れが激しくなり、
 体も無理が利かなくなりつつある。



 まだまだ老けたとは思いたくないが、
 人生の後半戦に確実に足を踏む入れたという
 感覚がじわじわと伝わってくる。



 40台までなら、まだまだいつでも挽回できる!
 そう思って取り組んできたことが、
 もう後がないような気分になってくる。。。



 焦りにも似た、この感覚。
 いやなものである。



 やはり、老いたという証拠だろうか。



 そういえば、NHKで「ONの時代」という番組を最近見た。
 O:王貞治、N:長島茂雄が巨人軍に君臨してから50年。



 私自身も物心がついたとき、まさにON絶頂の時代だった。
 そんなスーパーヒーローのONにも、
 苦悩と挫折の日々があったという。



 いやいや、スーパースターだからこそ、
 表には出せない苦しみがあったのだ。



 そんな、ONが50年の時を経て、
 本音で過去を語っていた。



 そこには表も裏もない。
 自然体のONがいた。






 自分にとって、50歳代をどのように生き抜いて行こうか。
 少し時間をとって、考えてみたいと思う。





 今年一杯かけて。。。





 ------------------------------------------------------------------
 <和尚のひとりごと>
   ★★★ 人生の後半戦 ★★★

 <キーワード>
   ・もう若くはない
   ・老いの気配
   ・身近な「死」と向き合う
 ------------------------------------------------------------------




2009年8月23日日曜日

朝顔2




 大型連休にホームセンターで赤顔の種を購入した。
 (前回のブログで書いた)


 その朝顔が満開に咲いている。


 この夏は天気もなかなか安定せず、
 また我が家のガーデンもいろいろめまぐるしく変化したので、
 朝顔がきちんと咲くか心配していたが、
 なんとかきれいに咲いてくれた。


 世界陸上もフィナーレ。
 高校野球もあとは決勝戦を残すのみ。


 来週は選挙だし・・・


 この夏もいよいよラストスパートだ。





 ------------------------------------------------------------------
 <和尚のひとりごと>
   ★★★ 花の首飾り ★★★

 <キーワード>
   ・夏の終わり
   ・秋の気配
   ・変化の秋
 ------------------------------------------------------------------




2009年5月18日月曜日

朝顔



 大型連休にホームセンターで赤顔の種を購入した。
 小さなポットに種を蒔き、ようやく双葉が顔を覗かせた。

 発芽までかなり時間がかかったが、
 やっと出てきて、ホッとした。

 そういえば、小学校のころ、学校で朝顔の種を蒔いたときも
 やはり自分も鉢だけ芽が出てこないでやきもきしたことを思い出す。


 今年の夏はこの朝顔で庭のカーテンを作る予定。


 これからはぐんぐん成長してほしい。
 そして夏には大きくなって、いい花咲かせて頂戴ね。


 花を育てるこころ。
 いいものである。


------------------------------------------------------------------
 <和尚のひとりごと>
   ★★★ 草花への思いやり ★★★
 <キーワード>
   ・夏を思う
   ・季節感
   ・野菜作りもはじめたい。
------------------------------------------------------------------


2009年4月12日日曜日

芽吹きの季節






 つかの間の休日。


 今日は、午前1時に起床して、朝の7時までに一仕事終えた。

 それから自転車散歩20kmコースを約1時間走行。


 朝風呂に入り、朝ごはんを食べたら、急激に睡魔が襲ってきた。


 そこでひと寝入り。

 お昼前に起きて、ベランダの修復に勤しむ。


 午後からは、草むしり。

 気がつけば、草木の新芽が一気に吹き出している。


 先週までは正直、庭に眼をやる余裕もなかった。

 改めて季節の移り変わりの速さに驚くばかりだ。


 草むしりをすると、不思議と昔の懐かしい光景が
 浮かんでくる。


 それは、郡上八幡の土手のツクシだったり、
 田舎の田んぼのあぜに咲く水仙だったり、
 はたまた、渓流釣りの川原のせせらぎだったり。


 草むしりと部屋の掃除という作業が私の大事な
 リフレッシュタイムである。



 休日のひととき。



 それは何ものにも代えがたいひとときなのである。



 ------------------------------------------------------------------
 <和尚のひとりごと>
   ★★★ 草の香り ★★★

 <キーワード>
   ・菜の花畑
   ・可憐なタンポポ
   ・アマガエルも冬眠から目覚める季節
 ------------------------------------------------------------------

2009年4月5日日曜日

桜咲く!



自転車に乗って、近くの桜の名所を散策。
いよいよ春本番ですね。

2009年3月15日日曜日

3本ローラー




 自転車に乗ってふらふらと旅をしたいと思うのだが、
 ここのところその時間も惜しんで、仕事に打ち込んでいる。


 とにかくこの数年来、最大の仕事をこなしている(と思う)。


 あと1ヶ月ぐらいでこの生活からも開放されそうだが、
 それまではとにかく、レポート書きに集中する予定。


 そんなわけで、最近のもっぱらの趣味は、
 室内で自転車に乗ってビデオを見ながら数十分
 自転車散歩の旅をすることだ。



 3本ローラーにのっての自転車散歩である。



 だいたい1ラウンド20~30分。
 それで、10km前後走る。


 そうすると汗でびっしょりになる。
 これを休みの日には、1日2、3回繰り返すのだ。


 今日は仕事のし過ぎか、まだ1本しかできていない。


 本もゆっくり読めないストレスの発散には、
 この3本ローラーによる自転車散歩に限る。


 でも、やっぱり春になったら、思いっきり外で
 自転車をこぎたい!!!


 それまでは、がまん、ガマン・・・





 ------------------------------------------------------------------
 <和尚のひとりごと>
   ★★★ 3本ローラーに乗る ★★★

 <キーワード>
   ・スポーツ
   ・音楽鑑賞
   ・そして汗をかくこと!
 ------------------------------------------------------------------




2009年3月8日日曜日

変化の季節



 3月も半ばに近づいている。



 3月は年度の終わり。
 卒業や転勤など、異動の便りがいろいろ届く。


 我が家にもその季節がやってきた。


 この4月から、長男は就職。
 長女も都会でのアルバイトで
 ひとり暮らしにチャレンジするという。


 我が家は4月から末息子と我々夫婦の3人生活が
 スタートするというわけだ。


 もっとも、私自身も週の大半は、外での生活をしているから、
 実質的にかみさんと次男の二人暮しといった方が適当か。


 典型的な母子家庭・・・(ちょっと違うか)


 これまで長い間、家族そろってこうして暮らせたことは、
 今の世間ではなかなか有り難いことだろう。



 我が家のライフスタイルも一新されるに違いない。
 そして、少し寂しい。



 社会人一年生の息子は、いよいよ世間の荒波に
 揉まれていく。


 まずは石の上にも三年だ!
 最初は不条理なことでも、素直に受け入れよ!
 などと、アドバイス。


 娘の一人暮らしもやはり親として心配ではあるが、
 これも一度は経験したほうがいいと思い、
 よし、よくぞ決心した!
 天晴れだ!
 と諸手をあげて喜ぶ。



 そう言いながらも、
 実は一番心配しているのは、
 この親父なのである。



 これまでは当たり前だった、一家団欒。
 これが最高の幸せのときだとつくづく思う。




 やはり、春は変化の季節である。




 ------------------------------------------------------------------
 <和尚のひとりごと>
   ★★★ 神田川の生活・・・ ★★★

 <キーワード>
   ・引越しの準備
   ・憧れのアパート生活
   ・やっぱり家はいいもんだ!
 ------------------------------------------------------------------

2009年2月15日日曜日

春本番





 金曜日の夜は春の嵐。
 春一番も吹いたとか。


 そして、土曜日の未明。


 その嵐がまだ収まらないなか、
 鴨川の実家に向かう。


 目的は、父(大和尚)の一周忌の法要である。


 月日の経つのはこれほどまでに早いものかと
 改めて感慨に耽りながら、強風の館山道を突っ走る。


 法要は11時から。
 8時過ぎには無事お寺に到着。


 雨もあがり、
 昨年の本葬のときのような大雨や嵐は
 どうにか避けることができた。


 と思ったら、季節はずれのポカポカ陽気。
 春の陽気を通り越して、初夏を思わせる陽気だ。


 まったく、大和尚はなかなかやってくれるものだと、
 思わずニンマリ。お頼みしますよ。。。


 一周忌の法要に続いて、墓石の建立供養(開眼式)を
 行い、精進落としへと続く。


 お寺の住職の一周忌。
 やはり、普通の家の法要とはちと勝手が違う。


 檀家の皆さん主体で80人を超える人が一堂に会する。
 (お坊さんも5人が登場)


 檀家の人達と酒(もちろん日本酒)を酌み交わしながら、
 亡き父を偲ぶ。


 あの世にいる懐かしい面々が次々に浮かんでくる。
 だんだんこの世よりもあの世にいる人の方が
 より親しく感じるような気がする。


 それだけ、自分も年を取ったということか。。。


 それにしても、一年経つのが早いこと早いこと。
 あっという間、というより「あ」も言えない間の
 ような気がする。


 それでも、思い起こせばこの一年もいろいろあったな。
 大和尚の密葬。本葬。そして祖母の他界と葬儀。


 寺の大掃除。
 清掃工場を往復した日々。


 世の中も一気に大不景気に突入。。。


 あっという間とは言うものの、
 思い起こせばいろいろな出来事があった。


 精進落としの宴で、檀家の一人が大和尚への恩を
 次のようなひとつ話として教えてくれた。


 大晦日に借金取りに追われているところを、
 お寺に逃げ込んで助けてもらったと。


 昔はそんなこともあったのか。
 景気が悪いのは今に始まったわけではないわけだ。


 よし、今日は大和尚を偲んで、大いに飲むぞ!
 と意気込む。


 時間がどんどん過ぎてゆく。
 頭もぐるぐる回りだす。
 目も回しだす。


 ・・・


 夕方まで酒を飲んでヘロヘロになり、そのまま寝入る。
 そして早起きして、風呂に入りサッパリする。


 ・・・


 すっかり酔いもさめている(ただし二日酔いだ)。
 鴨川から我が家に向かって車を走らせる。


 自宅に戻って、一息ついて、仕事をして・・・


 やはり、この暖かい陽気に自転車に乗らない手はない。
 二日酔いもなかなか治らないしね。


 ただ、少し花粉の飛散が心配なので、マスクをして
 とりあえず自転車散歩に出かける。


 向かったのは、埼玉県幸手市にある権現堂。


 桜の名所として有名なところ(らしい)。


 桜のころに一度訪れたいと思ったので、
 今回はその下見である。


 自転車に乗って南風を受ける。
 やはり、春の風である。



 この2週間、風邪で体調を崩していたので、
 まだ本調子とは言えないが、午後のひと時を
 気持ちのよい汗をかいてリラックスした。


 昨日の二日酔いもすっかり治った!


 明日から、また仕事モードだ。
 また、例年並みの寒の戻りがあるようだし。


 この週末は、千葉と埼玉で一足早い春を満喫した。
 いい週末だった。




 ------------------------------------------------------------------
 <和尚のひとりごと>
   ★★★ 花粉症の気配も・・・ ★★★

 <キーワード>
   ・春の嵐がとおり抜ける
   ・あの世からの便り
   ・いい酒の飲み方とは
 ------------------------------------------------------------------



2009年2月8日日曜日

酒を断つ日々



 先週末のぎっくり腰から始まって、
 まるまる一週間体調の優れない日々が続いた。


 熱こそ、37度前後とほとんど微熱程度だったが、
 扁桃腺が腫れて唾を飲み込むのも痛い状態まで悪化した。


 この週末、おとなしくしていたことが幸いして、
 ようやくこの風邪も収束に向かおうとしている。


 鼻水とタンが頻繁に出るので、ティッシュペーパーは
 手放せない状態。夜も息苦しくて頻繁に目を覚ます。


 だいたい、ティッシュペーパーを一箱使い切ると
 収束に向かうようである。


 そんなこともあり、木曜日の夜からアルコールを
 一切飲んでいない。
 (梅酒を一杯飲んだがこれは無視)


 木、金、土と3日間も酒を断つなんて何年ぶりだろうか。


 今日の夜当たりは一杯と行きたいのだが・・・
 せっかくだから、もうしばらく酒はもうしばらく控えようか
 とも思ったりしている。



 毎度のことだけど、こうして調子が悪くなると、
 健康であることのありがたみを改めて思い知らされる。


 元気になったら、そしてもう少し暖かくなったら、
 自転車散歩で汗を流し、風呂に入って、
 キュッと一杯やりたい!!




 そのイメージだけを楽しみに、今は我慢のときである。




 ------------------------------------------------------------------
 <和尚のひとりごと>
   ★★★ 頭のあたりがぐしゃぐしゃだああああ・・・ ★★★

 <キーワード>
   ・体が危険信号を発していた
   ・春は近いぞ!
   ・懲りない人生
 ------------------------------------------------------------------



2009年2月1日日曜日

 痛ッ!!



 先週は、木曜日と金曜日の二晩続きで、
 昔の仲間と一杯やる機会があった。


 楽しい時間を過ごして、いい気分&ヘロヘロ気分の
 ごった煮状態で家にたどり着いた。


 土曜日の朝、二日酔いを覚ますために
 朝風呂に入り、リフレッシュ!


 ここまでは順調な週末のスタートだった。


 食事をして、鼻歌まじりで歯をいたら、
 鼻がむずがゆい。


 そこで、大きなくしゃみをした。


 はっ、はっ、はっくしょーーーーん!


 背中から腰かけて、電気が走ったような痛み!


 ア、痛ッ!!


 思わず叫んだときは、すでに遅かった・・・



 恐る恐る腰に手を当ててみると、やはり違和感あり。。。


 特に、中腰の姿勢やいすに座る姿勢になると
 そのたびに痛みが走るではないか。



 というわけで、この週末は、シップをしながら、
 安静にすることにした。



 このメルマガも正座して、背筋をぴんと伸ばした状態で
 パソコンに向かっているので、あまり長くはつづかない。


 「年なんだから!」というかみさんの言葉が
 妙に引っかかるというか、ムカツク。



 よし、そうと言われりゃ、今日中に直してやるぞと
 またまた張り切って風呂とシップを繰り返す。


 そのおかげか、だいぶ良くなった。
 (ような気がする)

 明日はなんとか仕事に出れそうだ。


 ホッ・・・&トホホ・・・







 ------------------------------------------------------------------
 <和尚のひとりごと>
   ★★★ くしゃみに注意! ★★★

 <キーワード>
   ・ぎっくり腰?
   ・たまにはお休み
   ・気の流れが良くないのかもしれない
 ------------------------------------------------------------------


2009年1月18日日曜日

休日の作業



 気がつけば1月も後半戦である。


 この1ヶ月は、正直なかなか自分のペースで過ごす時間が
 とれなくて、ストレスが溜まった。

 年末年始にやろうとしていた作業は、大晦日に101歳になる
 祖母の大往生という一大イベントでぶっ飛んだ。

 そして年が明けても、いろいろな行事が目白押しで、
 ゆっくりと自分のペースで自宅に篭って作業する時間が
 とれないでいた。


 そして、よくやくこの週末は、その時間がとれたのだが・・・
 なかなかいつものように調子が上がらない。


 机に向かって作業を始めたものの、なかなか仕事に集中できない。


 すぐに気分転換をするために、コーヒーを飲んだり、
 ストレッチをしたり、はたまた音楽を聴いたりするうちに、
 ズルズルした時間が過ぎてゆく。


 土日の中で、ようやく調子が出てきたのは、今日の午後からである。


 これまで半年ぐらいかけてやってきた実験のデータの整理をして
 いるうちにようやく新しい知見が得られて、それで気をよくして
 調子が上がってきたのだ。


 とはいうものの、気がつけばもう日曜日の夜。


 今日はこのくらいにして、明日からの外での仕事の準備に
 とりかかることにする。


 これから3月にかけて、まとめるべきレポートが数多く控えており、
 土日もない状態が続きそうである。


 そのこと自体は別に苦にならないが、やはりやるからには
 集中して、充実した時間を過ごしたい。


 波に乗れるかどうかで、作業のはかどり具合も大きく変わってくる。



 しばらくは、自転車での遠出も控えめにしよう。
 人生には我慢も必要だから。。。


 そして、春になったら、思いっきり自転車三昧としゃれ込みたい!!
 それまでは、自宅篭りに専念するぞ。



 ------------------------------------------------------------------
 <和尚のひとりごと>
   ★★★ 絶好調!!になりたい・・・ ★★★

 <キーワード>
   ・大河の流れ
   ・フローの法則を呼び込む
   ・リラックスして集中する
 ------------------------------------------------------------------

2009年1月4日日曜日

日の出


年末年始は鴨川で過ごした。
そのときのご来光を写真に収めた。

豊かな一年を祈念した。

新年の自転車散歩



1月2日 千葉県の鴨川から千倉、白浜を通って、館山への自転車散歩。
今年は自転車での旅を本格化したいと思う。